人気ブログランキング | 話題のタグを見る

キャリーの車輪の分解など。

キャリーの車輪の分解など。_f0002998_17452871.jpg

以前から機材キャリーとして使ってたホールアースのキャリーケース。
三脚やスタンド、ストロボなどを入れて運んでて、ポケットも取っ手も多く、とても使いやすくて重宝してたんですけど。
片方の車輪が車輪の中心部分が壊れて、斜めったまま回るというか、、動くんだけどスムーズでなくウルサイみたいな状況になってまして。(お客さんの前で使うことがビミョーなくらい。)
車輪が六角ネジで止まってるようなので交換できるんではないかと以前やってみたのですが、軸がクルクル回ってしまって外れず。
軸の逆からペンチで固定しながら回せば外れそうだと思いつつも、内側から見てみるとその辺りがプラスチックのカバーがリベット止めされていて辿り着くことができず。
それで、以前から同じのがあれば買い換えようとも思ってたんですけど、もうこのキャリーは売られておらず。
仕方ないかなと思ってたんですが。

新しい別のを探す前に、もう一度デッドストックとか売ってるところないかな、と調べたら中古であまり使われてないのが安く出てて。
早速お買い上げ。
まだそれは届いていないんですが、それだったら、今までのは廃棄前提で車輪回りがどうなっているか、分解して、駄目もとでもし車輪だけ交換できそうならやってみよう、と。
外してみました。

キャリーの車輪の分解など。_f0002998_17454452.jpg
キャリーの車輪の分解など。_f0002998_17452829.jpg

キャリーの内側からリベットを金属用ドリルで飛ばしたら、思ってたより簡単に車輪部分のパーツが外れました。
これは、車輪だけ交換できるんじゃないか、と思ったんですが、そもそも車輪を支えている部分が駄目になってました。(下の写真。触るとブラブラ。)

キャリーの車輪の分解など。_f0002998_17452863.jpg

これは完全に駄目だな、と。。
廃棄することにして、もう片方の車輪回りパーツはまだまだ使える感じなので、そちらは外して、中古で買った次の同じキャリーの替え部品として取っておくことにしました。(下の写真)

キャリーの車輪の分解など。_f0002998_17452851.jpg

# by m_sakamaki | 2024-08-09 18:01 | 日常

伝票ほか。

伝票ほか。_f0002998_06512336.jpg

打ち合わせとか下見とか仕事の買い出し等々の撮影ではないけど仕事がらみの交通費。
(交通費込みでの撮影の場合の交通費も。多くの撮影の交通費はギャラとは別途請求で立替扱いなので、それは差し引かれる経費ではないですが。)
今までは一覧表に記入してたんですが、その都度伝票に書く方が帳簿の整理がしやすいのではないか、という気になって。
出金伝票に書くようにしてみようかな、と。
それと、現金で貰ったりするギャラとか謝礼については、入金伝票で整理するようにしようかな、と。
しばらくやってみて、整理しやすければこのまま。


伝票ほか。_f0002998_15201259.jpg

手帳の記入。
翌日やる事とかの記入事項は、万年筆で書いてるんですが。(スケジュールとかの消えては困るところはボールペン。)
なんとなく赤のインクも使ってみようかな、と。

主に、やったことを赤線で消すっていうのがメインですが、
とても見やすくていいですね。万年筆の赤インク。
なんかモチベーションも上がる。
色もきれい。

伝票ほか。_f0002998_15201383.jpg

# by m_sakamaki | 2024-08-09 15:30 | 日常

手帳に追跡タグ。

手帳に追跡タグ。_f0002998_15402799.jpg

手帳に追跡タグを入れました。
紛失前も、随分前から手帳とスマホにはつけておきたいな、とは思ってはいたんですが、、
そのうちに~と思ってたら手帳を紛失してしまって。
スマホと手帳は、ほんとに仕事の生命線みたいなものなので、今回は後回しにせずに購入しました。

追跡タグは、以前に自転車盗難に遭った時に、1つ購入して自転車につけたんですが。
それがappleアプリしか使えなくて、しかもアプリがビミョーに使いづらかったので。
今回は、アンドロイドでも使えるもの、それなりに評価されてるものという観点で探してみまして。
tileのカード型のものを選んでみました。

アプリをダウンロードして関連付けをしてやってみた感じ、地図での位置情報は若干ずれてて隣の建物にピンが立っちゃってますが、
まぁ、アプリの使い勝手も悪くなく。
カード側から、スマホを探す(鳴らす)ことも出来るので、出がけに部屋の中でスマホとかが見つからない時など、手帳⇔スマホ双方で鳴らせるのはなかなか良いというか。

スマホの鳴らし方は、追跡タグカードのスイッチ(ロゴマーク)を素早く2回押すとのことなので。
たぶん、しらばくしたら忘れる、、、とカード本体にメモっておきました。。

手帳に追跡タグ。_f0002998_15402788.jpg

手帳に追跡タグ。_f0002998_15402771.jpg

# by m_sakamaki | 2024-08-08 15:51 | 日常

昨日の大阪出張。

昨日の大阪出張。_f0002998_13224589.jpg

昨日は大阪で撮影でした。
9時に新幹線のりかえ口でディレクターさんと待ち合わせて、新幹線の切符を受け取る算段。
自分は丸の内線で東京駅まで来て、スイカで入って新幹線のりかえ口まで来る感じ。
この場合、スイカと(ディレクターさんから受け取った)切符の通し方を、どの順番で通すんだったかな、というのがよくわからなくなるのですが、
いつの間にか乗り換え口のところに大きなモニターでその手順が常時流れるようになってました。
みんな迷うんでしょうね。

ちなみに、9時に東京駅集合となると、新中野駅は8時過ぎの、思いっきり通勤ラッシュの時間帯に引っかかって、
機材を持って乗り込むのは気が引ける(そもそも乗れずに何本かやり過ごすことも多い)ので。
今回も40分ほど前倒しして7時半ごろの電車できました。
そのため、東京駅で1時間ほど時間が空いてしまい、今まで行ったことのなかった地下の飲食街の探検など。

昨日の大阪出張。_f0002998_13224578.jpg
昨日の大阪出張。_f0002998_13224505.jpg

地下飲食街はお酒屋さん(?)がやってた卵かけご飯か、パン屋さんしかやってませんでした。
なので、散歩して終わり。

ディレクターさんと合流して、縦にしても大丈夫な駅弁を頂きました。(下の写真)

昨日の大阪出張。_f0002998_13224563.jpg

# by m_sakamaki | 2024-08-08 13:33 | Works

デスクトップPCでブルートゥース。

デスクトップPCでブルートゥース。_f0002998_06512320.jpg

今日の撮影は大阪なんですが、電車の時間までに日録を。

デスクトップPCでブルートゥースを使えるようにしようと思って。
アダプターを買ってやってみました。
実は随分前(コロナ前)にもやってみようと思ったことがあったんですが、なんかよく分からなくてその時は挫折。。(基本的にパソコンのこういうのに苦手意識があり。。)
今回はふと思い立って再チャレンジを。
コロナでいろんな申請とか泣きながらやってた事を経て、こういうの(経理とかいろんな申請書類とかも含め、手順を踏んできちんと理解すべき系)に対するスキルが爆上がりしたので、今回はこれも頑張ってみようと思って。

目的としては、ブルートゥースのイヤホンを使えるようにしたかったので。
事務所で掃除とかその他いろんな作業をしてる時は、大抵ユーチューブで動画を流しつつ、ナガラ勉強しながらやってることが多く。(がっつり覚えるつもりの内容はノートに筆記しながら観ますが、内容を知りたいけど聞き流す程度でいいものはナガラで。経理関係の税理士さんのチャンネルとか、時事問題のチャンネルとか。)

PCのモニタースピーカーから流してるんですが、音ってちょっと離れると聞きづらいというか、
壁一枚向こうの台所だともう完全に聞こえないし。
途中聞こえないと、話の流れが分からなくなってしまうので、どこで作業してても音が途切れずに聴けるようにしたい、ということです。

普段使ってるノキアのワイヤレスイヤホンを接続してみましたが、いい感じです。(^^

デスクトップPCでブルートゥース。_f0002998_06512356.jpg

# by m_sakamaki | 2024-08-07 07:05 | 日常