年賀メール、。

大晦日から年賀メールを作成中。。(上の写真は今年の年賀メールで送ってる写真です。)
10数年、年賀状は出してなかったのが、一昨年から年賀メールを出すようになりまして。
コロナの事もあってか、年賀状くらいの緩いコミュニケーションって、今さらながら大事にしていくべきな気がする、、とふと思い立ったからですが。
で、やはり自分は写真の人間なので。
写真と近況を年に一度くらい送れたらいいな、と思って。
HTMLメールで送ることを考えたのですが、、なかなかこれが手強く。。
あーしたらどうだろ、こーしたらどうだろ、と試行錯誤しながら3年目で。(未だ、試行錯誤ちう。。。)
今年は、ドロップボックスとかに写真データを置いて、リンク読み込みで表示させようとしてて、(そうするとメールが軽くなるので)
自分の環境では上手く行った!と思って、送ってみたらどうも駄目で。(← 送った方から連絡いただきました。他にも何名か送ってましたが、年賀状を送り直すのもなぁ、、と。見れないのは写真だけで文章は読めるわけなので。)
念のために写真への直リンクも載せていたのに、それも駄目みたいな。
ホームページ作ってるWIXに、HTMLメールサービスがあって、そこで配信をすれば、とりあえず近況はお知らせできるのですが、
一言書き足したいとかは出来ないので、昨年仕事でお世話になった人とかには一言入れたいし、多少重くなっても画像埋め込み(?)で送ろうかな、ということに。
(この埋め込み?というか、添付もよくわからないんですよね。。作ってそのままをテストで自分に送ってみると画像が表示されないけど、それを一度新規メッセージにコピペすると大丈夫みたいな。いったいどうなっているんだ。。)(´・ω・`)
でも、HTMLメールは、写真も載せられて、情報量的にもとても可能性を感じるので、なんとかマスターしたい、、、と思っているところ。
もうずいぶん前に一時期メルマガ配信をやってまして。(20年近く前だと思う)
まぐまぐで。(ふと、「まぐまぐ」ってまだあるのかな、とググったら、普通にありますね。)(^^)
「写真と言葉」みたいなタイトルで、HTMLメールで気になった写真にテキストを添えて送るっていう。
受け取った読者の方が、時々写真を観た感想とかくれて。
もう少しスマートに、HTMLメール、、扱えるといいけどなぁ、、と。
年賀メール、出し終わったら、もっと勉強してみます。。
今年もよろしくお願いします。
by m_sakamaki | 2025-01-02 14:21 | 日常